こんにちは!
Star Brain Academy の津久井(つくい)です。
間が空いてしまいましたが、応援ブログ第6弾です。「先輩に聞け!」と題して、Star Brain Academy の卒業生が実施していた勉強法を紹介していこうと思います。
シリーズ1回目は、「オススメ単語帳」!
以前このブログでも紹介しましたが、実際の受験生が何を使って大学受験を突破したのかを、リアルにお伝えします。
こんにちは!中央大学法学部3年のRです!
今回はおすすめ英単語帳と活用法をお話しします!
自分が使っていたのは「英単語ターゲット1900」「英熟語ターゲット1000」の2冊です。これは完全に日本語と英語が1対1対応になっており、時たま派生語や間違えやすい単語をセットで覚えられるようになっていました。英単語と英熟語が一緒くたになっている単語帳もありますが、2冊を分けることでメリハリのある勉強を心がけました。
そのほか学校の授業などで習った同義語や反意語などを書き込んで自分だけの単語帳を作り上げ、日本語↔英語を何度も何度も繰り返して勉強しました。
皆さんも是非、自分だけの単語帳で楽しく学習を進めていきましょう!
みなさんこんにちは!慶應義塾大学総合政策学部3年のKです!!!今回はおすすめ英単語帳と活用法を紹介します!!
僕が使っていたのは、「DUO3.0」だけです!!このDUOは英文から英単語と日本語を覚えることができるので、少しの量の文章を覚えるだけでたくさん英単語を覚えることができます!また、付属のCDがついており、音から単語を覚えることもできるので、大学に入ってからもスピーキングの時やリスニングの時にその時に覚えたことが大活躍してます!!!このCDも60分で一冊全てをカバーしているため、短い時間での学習も可能です!
もちろん人によってあう単語帳、合わない単語帳があると思いますが、音も一緒に覚えられると、受験後にも役立つので、そのような単語帳が見つかるといいですね!!!
いかがでしたか?
先ほど紹介した以前のブログにも書きましたが、単語帳で最も大事なことは「信じ切ってやり切る!」ことです。
上記2人の先輩のコメントからも、自分なりのやり方を発見・工夫している様が読み取れると思います。
単語や熟語に関しては一度まとめています。興味のある人は以下のリンクをクリックして読んでください!
英単語ブログ一覧
単語帳・熟語帳との付き合い方 vol.5〜暗記のスモールステップ
単語帳・熟語帳との付き合い方 vol.6〜成長の見える暗記ステップ
以前のリンクだけだと勿体無いので、最近津久井が思っていることを紹介します。
1.ツールを活用せよ!
K先輩が紹介してくれているように、CDを使って音声で覚えることも有効ですね。言葉は、音から進化しているので、より自然に馴染めるように思います。
最近使えるツールと思ったのは、ケータイアプリです。アプリの利点は以下があります。
- 順番をバラバラにできる
- 自分のデータが蓄積されていき、自分の弱点をついてくれる
- いつでもどこでもできる(そのままゲームやSNSをしない前提で(笑))
代表的なものでは、以下のアプリがあります(対応OSが異なるので、ここで判断してください)。他にも皆さんが使っている単語帳のアプリがあればぜひ活用しましょう。
2.やり込んだ単語帳を一生モノに!
これは人によるのですが、受験生時代にやり込んだ単語帳をそのままTOEICなどの資格試験で使っている人も多いようです。全く新しい単語帳をやるよりも負担も少ないですし、何よりも愛着があるため、やり通すことができるようです。
その意味では、大学受験の単語帳はうまくできていて、2000語程度の語彙収録数があればたいていの状況に対応できます。スピーキングなどではまた別の問題になるのですが、「一生モノ」を手に入れておくのもいいかもしれませんね。
今回は単語についてまとめましたので、次回はもっと範囲を大きくして「参考書」を紹介してもらいます。お楽しみに!